About
NPO法人
ワールドスポーツ
ファミリーとは?
地域に根差したスポーツ活動を通して、
新たなコミュニティを産み出す新しい形の
総合型地域スポーツクラブです。
Mission
スポーツで
『家族』のように
世界を一つにしたい
スポーツは、人種や言語、宗教、
国籍、性別、年齢などを超えて、
世界中の人が家族のように一つになれる
数少ないものです。
このスポーツをもっと多くの人に
楽しんでもらいたい、
スポーツの素晴らしさをもっと多くの人に
知ってもらいたい。
そして、多くの人が家族のように愛し合い、
支え合ってもらいたい。
私達はこの思いを胸に活動しています。
代表理事 小肥知広
デカキッズ
アスリートクラブが
選ばれる理由
(
多種競技の経験によって
運動能力の発達ができる
)
7~12歳の時期は、各競技のスキルを学び始める時期になります。
ただし、神経系が飛躍的に発達する時期でもあり、
様々な動きを取り入れることが望ましい時期です。
0〜3才
初歩的運動技能の
発達
楽しみながら「転がる」「支える」などの基礎的な運動・動作を多くこなし、初歩的運動技能の発達を目指します。
4〜6才
各競技のスキルを
学ぶ前の準備期間
サッカーや野球、テニスなどの各競技のスキルを学ぶ前の準備期間にあたり、「走る」「投げる」「跳ぶ」などの基本的運動技能を習得するのに適した時期になります。
7〜12才
各競技のスキルを
学び始める時期
ただし、神経系が飛躍的に発達する時期でもあり、様々な動きを取り入れることが望ましい時期です。
13才〜
より専門化・特化した
運動技能の習得へ
この時期から得意な競技に絞って練習することで、大きく上達します。
Staff
スタッフ紹介
代表理事
小肥知広 こひ ともひろ
埼玉県戸田市出身
小学校教諭・中高体育教諭免許保有
Profile
幼少期からスポーツが好きで10種類以上の競技を経験。
筑波大学大学院でスポーツの地域振興やスポーツマネジメントについて学ぶ。
その後、公益財団法人横浜市体育協会で5年間スポーツ振興に従事。
行政で新しい試みを進めることに制限を感じ、地元の戸田市に戻って2014年に総合型地域スポーツクラブを立ち上げる。
一つの種目ではなく、様々な身体の動かし方を通して身体の力を高めることを重視した指導を行う。
現在300人の子どもたちが陸上七種競技・十種競技をベースとした独自のトレーニングを行っている。
指導実績
2014~2019
戸田市立喜沢中学校陸上部外部指導員
2021
戸田市立笹目中学校陸上部外部指導員
2023.4~
帝京科学大学学校教育学科 非常勤講師
メディア出演
テレビ朝日
アメトーーク! 運動神経悪い芸人
AbemaTV
GENERATIONS高校TV GENE高スポーツテスト
J:COM埼玉
WEEKLYトピックス、LIVEニュース
J:COM東京
J:COM東京「ジモト応援つながるNews」
毎日新聞
埼玉版 代表インタビュー記事
Coach
コーチ
for Social Issues
社会問題の解決に向けて
今日、生活習慣病、ストレスによるうつ、待機児童、介護問題や医療費増加など現代社会が抱える課題は多くあります。
また、地域コミュニティの希薄化が叫ばれてから久しくありません。
その一方で、ソーシャルネットワークの人気に見られるように、若者をはじめ他人との繋がりを求めている人が多くいるのも事実です。
地域や行政においても住民の健康増進やコミュニティ作り、待機児童対策などの子育て環境向上への取り組みは重要な項目として挙げられています。
私達は、住民参加型の総合型地域スポーツクラブを設立し、子どもから高齢者まですべての人が集まり、誰もが気軽にスポーツや文化活動を楽しめる環境を創出します。
そして、スポーツ活動や文化活動などのクラブ事業を通して、社会問題の解決に寄与していきたいと考えています。